忍者ブログ
東京・中野にある、FlappingTattoo(フラッピングタトゥー)のブログです。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[09/06 祐]
[09/03 ☆E]
[08/27 祐]
[08/26 もり]
[08/19 祐]
最新TB
プロフィール
HN:
Flapping Tattoo
HP:
性別:
非公開
職業:
Tattoo
趣味:
Tattoo
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

孔雀の羽根って綺麗ですよね。

『羽は工芸品に広く分布されてきたほか、
 主にサソリ等の毒虫や毒蛇類を
 好んで食べるため
 益鳥として尊ばれる。
 さらにこのことが転じて、
 邪気を払う象徴とし
 孔雀明王の名で
 仏教の信仰対象にも取り入れられた。


 孔雀明王は、
 仏教の信仰対象であり、
 密教特有の尊格である明王のひとつ。
 衆生を利益する徳を表すとされる』


ご利益の象徴ですね。

 ← 太ももに入れました

そんなご利益のある
美しい羽根をお守りに
歩んでほしいものです。


PR
今日決めました。
新しい家族。


ずっとあちこちで探してましたが
ついに決めました。


自宅から車で1時間半も
かかる所なんだけど…
頑張って行ってきました。


道が混んでて
2時間半もかかったよ(°∇°;)


会ってみたら
なんて甘ったれ君で
可愛い子でしょう。
抱っこして話しかけると
尻尾を高速でブンブン振る。


ヤキモチ焼きのマヨちゃんも
怒らず大丈夫そうな様子。


まだ3回目のワクチンが済んでないので
我が家に来るのは来週になります


名前は娘が考え、ムースと決めました。
とりあえず別れ際に撮った動画で
御披露目しまぁす(*^_^*)


尻尾の高速ブンブンが
とっても可愛いですよ。




ダウンロード
祐は中央線を利用して
中野まで来る。


そして昨日も今日も
電車が遅れた。


と言うか
最近そんな事ばっかりな気がする。


しかも…
早く帰りたいなぁ とか
早く行って絵を描こう とか
そんなタイミングの時ばかり
しばらく止まったりする。


他に交通手段がないのが
また悔しい。


中央線って
トラブル多いと思いません?

『子供の名前を増やしたい』

何て愛されている事でしょう。
微笑ましい事ですね。


既存のTATTOOが
かなり薄くなっていますね。
文字も少しガタガタかなぁ。


 ← 前

一緒に綺麗にしましょう!

という訳で
お子様のお名前が増え、
家族のむつまじさが
満ち溢れました。


 ← 後

人は独りでは生きられません。
親の支えがあってこそ
りっぱに育つものです。


大きくなったら
沢山親孝行してほしいものです。


かなり久しぶりになってしまいましたが
ギャラリーを更新しました!


振り返ってみると…
やっぱり花が多いですね


祐は花と動植物が
大好き&得意なので
依頼が多いのは
嬉しい限りです


今手掛けてる作品も
徐々に紹介しますので
お楽しみに
『首にあるアザを隠したい』

可愛らしい女性の依頼。

アザを隠したいなら
レーザー治療で消す方法もあるのに…


生まれつきのアザで、
小さい頃は気にしていなかったが
お母様がかなり気にしていた様子。


うんうん。
母の気持ちわかるなぁ。


祐の娘も生まれつきのアザがある。
病院の先生は、
「成長とともに薄く小さくなる」
と言ったのに…
小さくなるどころか、
薄くなることもなく
一緒に成長して大きくなってるよ


彼女のアザも同じ経過らしい。

『20歳になったら
 レーザー治療で
 消そうね』


と言っていたお母様は
彼女が15歳の時に
お亡くなりなったそうです。


そんな彼女のアザは
お母様との記憶のひとつ。


『衿の開いた服を着たいけど、
 今はアザが気になるんです。
 でも完全になくしてしまうのも
 何か気が引けるんです』


そこで大きな星で隠そうと
思いついたそうです。


そんな経緯を聞いたら
完全に★で覆ってしまうのも
寂しい気がする。
それに隠し切るには
かなり大きな★になってしまう。


だったら、
アザの薄い所だけは
少し見せてしまうのはどうだろうか?


彼女と相談をしながら
肌に☆の形を転写してみました。


『少し見えていても
 意外と気にならないかも…
 むしろここに何かあったな
 という感じでいいですね』


大きな★ひとつだけでは
寂しいので
小さな☆を添えました。




母が気にして触る。
『大丈夫だよ。
 お母さんが気にするほど
 私は全然気にならないよ』


その彼女の一言が
グッときて
涙が出そうになった。



天国で見守るお母様へ

彼女はとっても強く
綺麗な女性に成長しましたよ。
気にしていたアザも
母子が寄り添う星に
なりました。
これからも彼女を
見守っていてください。

今日は休みだったので
あれをしよう
これをしようと
いろんな予定を立てた。


しかし!
3時に起きた!
起きたというより
愛犬マヨに起こされた。


マジかぁ
寝過ぎだぁ(°∇°;)


とりあえずマヨとご飯を食べて
1時間散歩に行った。


帰ってきたら
洗濯物をした。


ふぅ~と一息。

あれっ
もう外が暗いよ。


こんなグダグダの
1日でした(-_-;)
昇り龍は龍が昇っている事から、
全て上昇!
と言った意味があります。


つまり運気は勿論の事、
繁栄。仕事運アップ。恋愛運アップ。家庭円満。
などなどいい事尽くしだ。


祐の右腕にも昇り龍が入ってます。
『彫師として恥じないように。
 大きく入れることで、
 どんなに辛くても
 この道から逃げないように。
 一生懸命頑張るんだ』
という意気込みとお守りの為に…


そんな祐の昇り龍の作品を紹介します!



顔が見づらいと思うので
アップ画像もどうぞ。




祐の描く龍はちょっと特徴があると思います。
お好みの方は是非依頼してくださいね。


お待たせしました!
5月の予約受付を開始します。



ここ2日ばかり右目の瞼が腫れて
変な所に二重のラインが…
出来始めてる(;゜O゜)
昨日より溝が深いもん!


随分前から化粧品でかぶれて痒かったんだよね。
まさかこんな事になるとは( ̄□ ̄;)!!


『早く治れ~』
って鏡見ながら応援してるんだけどなぁ。
祐の人気デザイン
『ファインライン&レタリング』を紹介します




柔らかい3つの羽根。
子供・家族・会社の仲間を意味しています。


「自分はこの3つの羽根に支えられて
 頑張ってこれました。
 そしてこれからもそれは変わらないでしょう」


そんな深い意味があるんですね。
聞かなければ何も知らない事。
ただの羽根のデザインとしか見ないでしょう。


羽根だけでは寂しいので
祐の人気デザインである
ファインラインにレタリングを重ねたいとの事。


「レタリングはこれをお願いします」

ウェルギリウスの『牧歌』の
『あい』について綴られたもの。


omnia vincit Amor et nos cedamus Amori.

愛はすべてのものを支配する。
さればわれらも愛に従おう。


という意味である。

愛とは難しい課題です。
なるほどぉと思いましたね。


祐はTATTOOで
勇気やきっかけをあげたい。
そんな彫師になりたいと思い頑張ってきました。


そして今、
祐の思いはみんなに通じてきていると思う


様々な思いを刻み
励みにし頑張っている。


嬉しい限りです。

帰るときのお客様の顔、
みんな笑顔で輝いています。





≪ Back   Next ≫

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

Copyright c FlappingTattooBlog。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]